
新型ウィルスへの対策について
2020-03-04 テーマ: メンタルヘルス
みなさん、こんにちは。森川です。
新型コロナウイルス関連、
皆様の会社でも対応に苦慮されていることと思います。
弊社でもセミナーはもちろん、個別面談や通常の営業活動も自粛で
来訪を控えてください、とのご依頼が続いています。
このような中では、正確な情報が最も大切ですね。
所属しています、日本産業衛生学会
より、「新型コロナウイルス情報ー企業と個人に求められる対策ー」
が出されております。(日本産業衛生学会HP)
この中では、体調不良や発熱により自宅待機にした社員の、
職場への復帰のタイミングから、求められる人事施策、
また駐在員に対しての対応まで、記載があります。
仕様の冒頭には
「企業の新型コロナウイルス対策を担当する者を対象に作成したものである。
使用に際しては、当該企業の状況にあわせて各企業の判断で活用すること。」
とあります。
皆様の判断材料として活用いただければと思います。
|
|
株式会社ヒューマン・タッチ 代表取締役 臨床心理士 公認心理師 |
|---|---|
|
通算500社以上のコンサルティング、900件以上の復職面談、年間100件以上のセミナーをこなすメンタルヘルス対策専門コンサルタントです。 メンタルヘルス対策の仕組みづくり、個別休職復職支援、ラインケアセミナー、セルフケアセミナー、全員面談、ストレスチェック、職場環境改善、災害・自死等の危機対応など、「こころ」の視点から、「いきいき職場づくり」をトータルに支援いたします |
|
専門家コラムナンバー
- 合理的配慮とハラスメント〜その線引きと職場に求められる対応 (2025-09-30)
- 部下に強く言えない人に欠けている自信とは?原因と改善策 (2025-09-28)
- 育児と仕事の両立支援 (2025-09-26)
- 知ってる?ハラスメントとメンタルヘルスは表裏一体の課題 (2025-09-24)
- 新任役職者に必須!ハラスメントとメンタルヘルスを同時に学ぶ (2025-09-21)








