このエントリーをはてなブックマークに追加
専門家コラム

産業医の選び方

2012-02-10 テーマ: メンタルヘルス

職場ではメンタルヘルスの重要性がこれでもかと言われていますよね。

私のところにも経営層や労務人事の方などが必死になって相談にみえます。

よくうかがってみると、

・産業医が機能していない

・産業医とその他のメンタルヘルス関連の職種(EAPなど)と連携がとれていない

というような産業医がキーワードになっているケースが多いことに気が付きます。

そこで、メンタルヘルス時代の産業医の選び方についてのポイントを見ていきましょう。

 

産業医とそれ以外の専門科は大きく異なる

「産業医」という専門性が大切です。

・主治医と適切に情報交換ができるかどうか

主治医と適切にコンタクトをとるには当然、診断や治療、回復の道筋を含む十分な知識と経験が必要です。それから場合によって主治医を変更することもありますので、縦横のつながりをもった医師が望ましいと思います。

・精神科医=メンタルヘルスが診れる医師ではない

産業医に情熱がある者は医師の中では少数ですし、精神科医がみな産業医学分野が好きなわけではなく、得意というわけでもありません。他の科よりは適性は高いとは思いますが、診察寄りの医師だとかえって問題が生じることがあります。

 

【結論】

産業医、特にメンタルヘルスや予防医学に関したきちんとした教育を受け、幅広い知識と協調性を持つ医師が適任だと思います。

【注意点】

人材派遣会社が増えてきましたが、利用の際には注意が必要です。ほとんどの派遣会社は事前に十分な面接はなく、書類と簡単なインタビューで紹介をしてきます。最終的にはもちろん採用者が面接をするとは思いますが、年数や経歴ではなく、上記ポイントをしっかりと踏まえたうえで判断をされると良いと思います。

株式会社Ds'sメンタルヘルス・ラボ 株式会社Ds's(ディーズ)メンタルヘルス・ラボ 代表取締役(精神科医)
精神科専門医が責任を持って最新の知見をわかりやすく現場に還元します
東大発の最新の知見をもとに貴社のニーズに合わせた最良の研修を実施致します。 メンタルヘルス対策の基本的な内容から社員の活性化・生産性の向上をもたらす対策などの高度な内容、さらにメンタルヘルス対策の中心者としてファシリテーターの養成にも対応。

専門家コラムナンバー

 専門家コラムバックナンバー一覧へ

メンタルヘルスサービスをお探しの企業様へ

『メンタルヘルス.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク