
「回復力を養い・維持する方法」
2016-06-02 テーマ: デール・カーネギー・トレーニング
回復力とは、どんな不測な事態がやってきても身体的、精神的、感情的に再び対処できるように戻る力のことを言います。休憩をとらないと燃え尽きを感じ、仕事の品質が低下し、果てには病気になってしまいます。そのため、私達は最大のポテンシャルを発揮するために、元気を取り戻し、再生し、充電していく必要があります。
1. わずか5分でもよいので、仕事中にできるだけ多く休憩をとりましょう。好きな音楽を聴いたり、椅子から立ち上がってストレッチをすることも効果的です。
2. 十分前もって休みの予定を立て、必ず実現するようにしましょう。とにかく「忙しすぎる」という言い訳を使って逃げるのは止めましょう。
3. 人生の中で何が邪魔をしているかを知り、それを避けましょう。邪魔とは、ネガティブな力であなたを疲れさせる友人、または時間とエネルギーを要求しすぎる家族である場合もあります。
4. 嫌いな仕事に取り組んでいる間は、前向きな目標を頭の中でイメージし続けましょう。
5. 「ノー」と言うのを恐れてはいけません。それ以上仕事が引き受けられないなら、そのプロジェクトは丁重に「ノー」と断りましょう。忘れないでください、もしすべてに「イエス」と言っていたら、どれをするにも時間とエネルギーが不足し、中途半端な出来になってしまうでしょう。
6. 賢く食べ、定期的に運動しましょう。ストレス状態となるのは、まさに十分な栄養が不足している時です。正しい食品選びに時間をかけましょう。
![]() |
デール・カーネギー・トレーニング・東京・ジャパン 営業部 部長 |
---|---|
豊富なビジネス経験により、業種・分野・職種および領域を問わない幅広いコンサルテーションが強みです。 外資系企業を中心に、セールス・マネジメント職および経営職を経験してまいりました。 常にお客様のビジネスゴール達成を念頭に置いた、Customer-Orientedな人材育成プランをコーディネートし、具体的なプログラムをご提案いたします。 |
専門家コラムナンバー
- メンタル不調(うつ病)への対処法 シリーズ5~続編 (2025-04-15)
- オーラルケアがビジネスパーソンの喜ぶ健康施策である理由 (2025-04-02)
- 「健康経営銘柄」を取得するメリットとは? (2025-04-02)
- 健康無関心層を動かすための3つのコツ (2025-04-02)
- 従業員の健康と経営へ影響するウォーキング施策(後編) (2025-03-31)