ワンクリックアンケート詳細
メンタルヘルス.jpでは「メンタルヘルス」や「仕事」に関連するワンクリックアンケートを実施し、アンケートの結果やユーザー皆さまから頂いたご意見をレポートとしてご提供しています。
あなたの会社ではワークライフバランス実現への取り組みがありますか?
実施期間:2011/06/23 16:00 ~ 2011/09/23 16:00
![]() |
ない | 13票 |
![]() |
ある | 11票 |
![]() |
わからない | 4票 |
合計: 28票
- 回答: わからない2011/09/06 11:41
- 家族を大事にしろ!というアナウンスはあるので、ありがたい。
- 回答: ある2011/08/24 09:36
- 夏季、年末年始、GWは9連休以上ある。普段は、残業の嵐だけど頑張れる。
- 回答: わからない2011/08/24 09:34
- 家族の体調不良などに関しては理解が得られているので、有休を取得しやすい雰囲気がある。
- 回答: ない2011/08/12 16:11
- 昔ながらの「残業=会社への忠誠心」という風潮が未だに残っており、無理しないようにという言葉が完全に建前になっている。ワークライフバランスというフレーズも社内では滅多に聞かない。
- 回答: ある2011/08/04 09:42
- 取り組みがあるのは知っているが、実感としては特になにもない。ノー残業なども、実施の最初だけ盛り上がり、すぐに下火になる。
- 回答: ない2011/07/22 10:25
- 重要性を認識できていない
- 回答: わからない2011/07/04 15:06
- 育児時短制度や時短社員制度があり、取得者も多くなりました。
しかし、取得者はほぼ女性となっており、男性社員や独身社員のワークライフバランスに関する取り組みはないですね。
- 回答: ある2011/06/29 15:03
- 制度として何かあるわけではないが、プライベートの理由での休みが取得しやすい雰囲気がある。
- 回答: わからない2011/06/29 15:02
- ワークライフバランスという言葉も社内ではあまり聞かない。
- 回答: ない2011/06/23 21:32
- 言葉としてはあるが、実態は残業至上主義。本気度が全然みられない。