メンタルヘルス.jpトップ > 「メンタルヘルス」関連の注目ニュース > インターワイヤード、「ストレスチェック制度」に関する意識調査結果…
このエントリーをはてなブックマークに追加
「メンタルヘルス」の注目ニュース

インターワイヤード、「ストレスチェック制度」に関する意識調査結果を発表
~ストレスは測ってみたいが、結果が悪かった際の処遇が気になる~

[2015.04.24]

平成26年6月25日に公布された労働安全衛生法の一部を改正する法律により、ストレスチェックと面接指導の実施等を義務づける制度が創設され、平成27年4月15日に具体的な運用方法を定めた省令、告示、指針が正式発表されました。

インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「ストレスチェック」についてアンケートを行い、ストレスチェック制度の認知、考えられるメリット・デメリット、受診の意向・結果フィードバックの意向等についてまとめました。

調査は2015年3月25日~29日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニターの組織勤務者975人から回答を得ています。

※具体的な運用方法を定めた省令・告示・指針が発表される前の調査となります。

 

●係長クラスの37.2%が「かなりストレスを感じている」
●ストレスは測ってみたいが、結果が悪かった際の処遇が気になる
●職場の人と「プライベートな話、雑談をしない」・・・36.0%
● 中間管理職はストレスフル?! 係長クラスの37.2%が「かなりストレスを感じている」
● ストレスを抱えていることを会社や部署に 「知ってほしい」46.2% 「知られたくない」30.7%
● 半数が、「ストレスチェック」という名称すら知らず
● 具体的な問題解決は期待できないが、『意識の高まり』は期待
● 結果が悪かった時の処遇が気になる・・・
● 受診意向は意外と前向き? 検査を「受けたい」27.5%、「受けても良い」35.7%
● 仕事でストレスを抱える人は、企業への結果フィードバックに前向き
● 「自分のストレス具合を測ってみたい!」という理由で受けたい人が7割
● 自分の勤務先で想像すると・・・? 具体的な効果、問題いろいろ

 

<調査概要>
調査方法 : インターネットを利用した市場調査
調査期間 : 2015年3月25日~3月29日
有効回答数 :DIMSDRIVEモニター 組織勤務者 975人

<調査項目>
■職場でのコミュニケーション状況
■身体の疲れ具合・心のストレス具合
■ストレスがあることを、職場・会社に知ってほしい?
■「ストレスチェック制度」 認知率
■実施された際に考えられるメリット・デメリット
■ストレスチェック検査受診意向
■検査結果 企業へのフィードバック意向
■検査を受けても良いと思う理由・受けたくない理由
■自身の勤務先で実施した場合に想定される「効果」と「問題」(自由回答)
 

■調査結果に関するお問い合わせ先■
DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局    
TEL : 03-5764-3281        
Email : timely@dims.ne.jp

 

◆本調査の詳細は、こちらをご覧ください。

(インターワイヤード株式会社 http://www.interwired.co.jp/ /4月21日発表・同社プレスリリースより転載)

メンタルヘルスサービスをお探しの企業様へ

『メンタルヘルス.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク