株式会社Eパートナー
企業のメンタルヘルスをサポートする
■全国をカバーするオンサイト(出張)カウンセリング
■経験豊富なカウンセラーによる事例を含めた研修が全国ベースで可能
■法人担当カウンセラーの定期訪問による組織コンサルティング

[メンタルヘルス] EAP、メンタルヘルス研修、他
【EAP、メンタルヘルス研修、他各種研修、カウンセリング、コンサルティング】
全国・全拠点の社員様へ≪公平≫に≪最高≫で≪最適≫なEAPサービスを提供。
対象エリア | 全国、海外・その他 |
---|---|
対象企業規模 | 下限なし ~ 上限なし |
価格 | お気軽にお問い合せ下さい。(詳細) |
サービスの強み
- 法人担当カウンセラー体制
- 現場型カウンセリング体制
- 専属カウンセラーによる全国直轄型
サービス詳細
企業が外部EAPサービスに期待しているのはどういう点か?
Eパートナーはプロバイダー本位の考えから脱却し、企業本位・社員本位のサービス構築を志向しました。
つまり、EAP導入≠外部相談窓口の設置、或いはEAP導入≠ストレスチェック実施であると考える、問題意識を持った企業担当者様が急激に増加しており、その多くは人事厚生部門と【相互補完的】に【連携した】従業員メンタルヘルスサートを外部EAPプロバイダーに期待されている点を考慮し以下のオンリーワンの外部EAPサービスを提供しております。
【オリジナル(1)】 法人担当カウンセラー体制
法人担当カウンセラーが定期訪問を実施し、社員様のご相談から見えてきた企業問題点に関してのソリューション提案及び情報交換を行います。法人担当カウンセラーはまさに人事厚生部門の専属メンタルヘルスコンサルタント。不調者予防の体制づくりパートナーとして機能します。
【オリジナル(2)】現場型カウンセリング体制
Eパートナーは相談者へのカウンセリングは≪面談≫を重視します。カウンセリングルームでの面談はもちろん、現場型の出張カウンセリングスタイルを特徴としています。
仕事が忙しくカウンセリングルームに出向く時間の無い社員の方や休職中であり外出する事にまだ不安がある方、更には家を長時間空ける事が難しいご家族の方には、Eパートナーのカウンセラーがその方のご希望場所まで出向いてカウンセリングを提供します。
【オリジナル(3)】専属カウンセラーによる全国直轄型
全拠点のクライアントの問題を一元把握し、問題点のソリューションをフィードバックする事を可能にするには全国直轄型しかありません。各地で発生している問題点の把握や緊急対応、プライバシー保護、個人情報管理体制も本体制だからこそ実現可能です。
料金の目安
お気軽にお問い合せ下さい。
料金はご相談に応じます。まずは、お気軽に「無料相談・資料請求」ボタンよりお問合せください。