メンタルヘルス.jpトップ > 専門家コラム > 精神科医が最適?メンタルヘルスに強い産業医について解説
このエントリーをはてなブックマークに追加
専門家コラム

精神科医が最適?メンタルヘルスに強い産業医について解説

2023-12-08 テーマ: 産業医の選任/役割

メンタルヘルスに強い産業医は、精神科医だけとは限らない

メンタルヘルスの対応をしてもらうには、精神科医の産業医が良いのではと思われる方が多いのではないでしょうか。実際、弊社に来る産業医の選任に関するお問い合わせでも、精神科医を希望される会社は多い印象です。しかし、実はメンタルヘルスに強い産業医精神科医だけとは限りません

本記事では、精神科医でなくてもメンタルヘルスに強い産業医がいる理由について解説していきます。ぜひ産業医を選ぶ際の参考にしてみてください。

 

産業医と主治医の違いは?

メンタルヘルス対応に強い産業医が精神科医だけとは限らない理由を解説するにあたって、まずは「医療機関の主治医」と「産業医」の違いについてお話します。

弊社によく来る質問で、次のようなものがあります。

「産業医から薬の処方をしてもらえますか?」

「産業医に診断書を書いてもらえますか?」

結論を言ってしまうと、基本的に産業医から薬の処方をしたり診断書を書いたりすることはできません。

なぜ、産業医は薬の処方や診断書の発行ができないのか、主治医と産業医の役割から確認していきましょう。

医療機関の主治医の役割はけがや病気の診断・治療・処方を行うことです。患者が日常生活を問題なく送れるようにするための医療介入を行います。一方で、産業医の役割は、会社において労働者が健康で快適に仕事ができるように専門的立場から指導・助言を行うことです。会社に診療所を併設していない限り、医療機関の医師のように診断・治療・処方は行いません。産業医は、労働契約上で定められている業務内容や就業時間の労働が安全に行えるかどうかを基準として、会社と従業員の中立的な立場から指導・助言をする「コンサルタント」のようなイメージです。

 

<主治医の役割/産業医の役割>

●産業医

対象:労働者

活動場所:事業場

根拠法律:労働安全衛生規則第14条

職務内容:労働者の健康障害を予防し、心身の健康保持増進を目指した活動

医師行為(診断・治療):行わない

 

●主治医

対象:患者

活動場所:医療機関、健診機関など

根拠法律:医師法

職務内容:けがや病気の検査・治療

医師行為(診断・治療):行う(保険診療、自由診療)

 

精神科医じゃなくともメンタルヘルスに強い産業医が存在する2つの理由

ここまで、主治医産業医の違いについて確認してきました。主治医と産業医は、同じ「医師」でも、活動するフィールドや役割が異なります。もちろん心の専門家である精神科医がメンタルヘルス対応に強いことは事実です。しかし、産業医は治療や処方をするわけではないため、精神科医以外にもメンタルヘルス対応に強い産業医はいます。なぜ、精神科医ではなくてもメンタルヘルスに強い産業医が存在するのかというと、大きく下記2つの理由があります。

■理由1:職場におけるメンタルヘルス対応は、医療機関における精神疾患の対応とは異なるから

主治医と産業医の違いでも述べた通り、主治医は、病院やクリニックなど医療機関で診断・治療・処方メインに活動しています。一方で産業医は、職場でのけがや心身の病気の予防、再発防止、就業可否の確認などを行います。治療を目的とするならば、心の専門家である精神科医の出番です。しかし、産業医は治療が目的ではありませんので、精神科医でなければメンタルヘルス対応ができないというわけではありません。

対象は患者ではなく、労働者と会社であることを認識し、「働く場」におけるメンタルヘルス対応について指導・助言ができる産業医が本当にメンタルヘルス対応に強い産業医と言えます。

■理由2:労働法に関する知識や経営的視点も持ち合わせる必要があるから

産業医は医療の知識さえあればいいわけではありません。会社と労働者の考えが異なり明確な答えがないグレーなケースや労働法が絡んだ複雑なケースでは、医療知識だけでは解決が難しいことがあります。そのため、産業医は労働法や会社の特性を踏まえた対応方法を会社に提案することや、本人と職場の状況を加味し疾病の治療と仕事の両立方法を提案するなど、医療以外の知識が必要になるシーンが多くあります。

 

まとめ

医療機関の主治医と産業医の役割が全く異なるということがお分かりいただけたかと思います。主治医は診療を行いますが、産業医は診療を目的としているわけではありません。産業医は会社と労働者の中立的な立場から「安全に健康に働けるか」という視点で指導や助言を行います。また、的確な助言をするためにはメンタルヘルスに関する医療的知識だけでなく、法律や経営に関する知識も必要となるため、多角的な視点から指導・助言できる産業医が、本当にメンタルヘルス対応に強い産業医と言えます。

株式会社エリクシア 代表取締役 / 産業医
医療・組織・心理の専門家として「ヒトのココロの問題」から解放!前を向いて働く人が増える企業社会を目指します
私たちが目指す「働く幸せの最大化」は、これまで関わってくださった方々、そしてこれから関わっていただく方々、そのすべてが対象です。新しい価値の提供ができるプラットフォームであり続けることで「多くの方が幸せに働く社会」の実現に役立てていきます。

専門家コラムナンバー

 専門家コラムバックナンバー一覧へ

メンタルヘルスサービスをお探しの企業様へ

『メンタルヘルス.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク