このエントリーをはてなブックマークに追加
専門家コラム

小人の声

2020-02-12 テーマ: メンタルヘルス

【ヒューマン・タッチ レター vol.33】

 

みなさん、こんにちは。森川です。

突然ですが、皆さんには、頭の中に「小人」はいませんか?

私の頭の中には、結構たくさんの小人が住んでいます(と考えています)。

小人はとても働き者で、24時間365日、常に働き続けています。

頭の中で働いているわけなので、何か作ったり壊したり、といった作業をしているわけではなくて、

考え、計算し、予想し、推測しています。

 

ここで問題です。今の私の小人は、何と言っているでしょうか??

 

「社員が残っているんだから、自分が先に帰るわけにはいかないだろう!」

「先に帰ったら、大した器ではないな、と言われるんじゃないか!」

「立派で、頼りがいがあって、頼もしい、ぶれない人間でいなければならないぞ!」

 

現在、夜の20時。明日は祝日。

早く帰って夕食を取りたいのですが、小人の声は、益々やかましくなります。

いつの間にか、小人の声で頭がいっぱいになっている自分がいます。

小人の厄介なところは、少しでも彼らに耳を傾けると、

倍々ゲームで声が大きく聞こえてくるところです。

ましてや、今日のように、空腹なときには、さらに倍、というように。

 

小人のおかげで、仕事が進んだり、危ない場面に出くわすことを避けることも

できるとは感じています。

決して悪者ではないですし、自分の特徴の1つでもあるのは確かです。

ただ、ここで小人の声に従って、バリバリ働き続けることは、

自分が今望むことなのか?

では、自分とは何なのか。小人が自分自身なのか?

小人が自分自身でないとすれば、自分はどこにあるのか?

いろいろな思いが巡ります。

 

小人は自分の一部ですが、彼ら以外にも自分はいると考えるようにしています。「リトルホンダ」ならぬ「リトルモリカワ」です。

よくよく考えると、小人は「言うだけ番長」です。

彼らの声は非常に大きいのですが、実際に私を操縦する権利を持っているのは「リトルモリカワ」です(と考えています)。

 

小人たちの言うがままに、従って動くのか、

その声は大きくても、それにとらわれずに、

「自分が何をしたいのか」を基準に自分自身を操縦するのか、

大きな違いがあるように思います。

私自身の個人的な体験では、小人の声に従って動いた場合、

一時的には「快」を得たように思うのですが、最終的には「不快」になることが多いように思います。

 

というわけで、家に帰ろうと思います。お疲れ様でした。お先に失礼します。

 

株式会社ヒューマン・タッチ 代表取締役 臨床心理士 公認心理師
通算500社以上のコンサルティング、900件以上の復職面談、年間100件以上のセミナーをこなすメンタルヘルス対策専門コンサルタントです。
メンタルヘルス対策の仕組みづくり、個別休職復職支援、ラインケアセミナー、セルフケアセミナー、全員面談、ストレスチェック、職場環境改善、災害・自死等の危機対応など、「こころ」の視点から、「いきいき職場づくり」をトータルに支援いたします

専門家コラムナンバー

 専門家コラムバックナンバー一覧へ

メンタルヘルスサービスをお探しの企業様へ

『メンタルヘルス.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク