【Yahoo!健康管理の実際ウェビナー】テレワークの失敗と成功の裏側

テレワーク導入・実践をされてきたYahoo!社のグッドコンディション推進室室長の市川久浩氏とYahoo!の産業保健活動を推進されている産業医の三宅琢先生を招いて、産業保健活動のコツを解説いただきます。
開催日時 | 2021/02/26(金) 10:30 ~ 11:30(受付10:25~) |
---|---|
会場 | WEBセミナー(オンライン) |
受講費 | 無料 |
主催 | 株式会社メンタルヘルステクノロジーズ |
セミナー概要
■下記の3点を紹介させていただきます!
- Yahoo!の健康管理体制とは
- Yahoo!の復職支援プログラム
- 産業保健スタッフの教育
■コンテンツ概要(予定)
▼テレワーク下でのコンディションの整え方
- テレワーク下に陥りやすいメンタル疾患
- テレワーク時の運動不足解消法
- テレワー下のマネジメント
など事例を用いてご紹介させていただきます。
※コンテンツは予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■質疑応答
※講演45分間、質疑応答は15分間を予定しております。

講師情報
![]() |
三宅 琢(ミヤケ タク) 株式会社Studio Gift Hands 株式会社Studio Gift Hands 代表取締役/株式会社Avenir 顧問産業医 |
---|---|
1979年愛知県・名古屋市生まれ。眼科専門医と医学博士取得後、産業医・社会起業家として起業。産業保健・健康経営担当として、ヤフー株式会社やビズリーチなど数十社の産業医やヘルスケア顧問を兼任。東京大学研究室所属の研究員。 |
![]() |
刀禰 真之介(トネ シンノスケ) 株式会社メンタルヘルステクノロジーズ/株式会社Avenir 株式会社メンタルヘルステクノロジーズ/株式会社Avenir 代表取締役社長 |
---|---|
デロイトトーマツコンサルティング、三菱UFJ証券、環境エネルギー投資などを経て、2011年、株式会社Miewを設立(2018年8月株式会社メンタルヘルステクノロジーズに社名変更)し、代表取締役に就任。その後、株式会社Miewの100%子会社として株式会社Avenirを発足し、同社の代表取締役就任。 |
![]() |
市川久浩(イチカワヒサヒロ) ヤフー株式会社 グッドコンディション推進室 室長 認定プロフェッショナルエグゼクティブコーチ 健康マスター・普及認定講師/健康経営アドバイザー |
---|---|
セミナー詳細情報
開催日時 | 2021/02/26(金) 10:30 ~ 11:30(受付10:25~) |
---|---|
会場住所 | |
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 三宅 琢、刀禰 真之介、市川久浩 |
受講費 | 無料 |
支払方法 | なし |
定員 | 100名 |
参加申込期限 | 2021/02/25(木) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2021/02/25(木) 18:00 |
受講対象者 | 若手・中堅社員、管理職、経営者・経営幹部、人事・労務、法務・コンプライアンス | 主催 | 株式会社メンタルヘルステクノロジーズ |
主催者情報
- 社名:株式会社メンタルヘルステクノロジーズ
- 所在地:〒1070052 港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4階
- 事業内容:組織・人事コンサルティング、安全衛生・リスクマネジメント・EAP
- 代表者名:刀禰 真之介
- 従業員数:65名
- 資本金:415,750千円
- お問合せ先:0362776595
- URL:http://mh-tec.co.jp/