無料!パワハラ対策最新事例セミナー:日本初のパワハラするリスクを炙り出す管理職教育用Web適性検査を使ったパワハラ予防・対策事例のご紹介


例1:問題社員の気づきと改善を促す。例2:弁護士によるコンプライアンス研修効果を上げる。事例3:パワハラの芽を摘むために活用。例4:管理職採用の失敗予防に活用
開催日時 | 2018/01/17(水) 16:00 ~ 17:30(受付15:50~) |
---|---|
会場 | 東京都/港区 CROSSCORP 2F 会議室 *会場変更の可能性がございます。 |
受講費 | 無料 |
主催 | 有限会社グローイング |
セミナー概要
【無料!パワハラ予防・対策セミナー】
(経営者・人事/労務/コンプライアンス担当者向け)
日本初のパワハラするリスクを炙り出す管理職向け適性検査を使った、
パワハラ予防・対策の事例をご紹介します。
1.適性検査及びパワハラ振り返りシート(PRM)のご紹介
- 事前受検されている方は結果をお返しします。未受検の方はサンプルシートをお渡しします。
2.事例紹介
- 事例1(アパレル:社員1000人規模):
問題社員に気づきと改善を促すために活用。
管理職自身及びメンバーの状況を検査結果を元に
各部門長(問題社員を含む)にフィードバック。
- 事例2(物流:社員500名規模):
弁護士によるコンプライアンス研修効果を上げるために活用。
個人別検査結果を研修直前に参加者に配布。
『利用の手引き』を元に人事担当者が社内講師となりレクチャー。
- 事例3(エンターテイメント:社員1,000名規模):
社内にあるパワハラの芽を摘むために活用。
管理職研修として検査結果をフィードバック
- 事例4(建築事務所:社員20名規模):
管理職採用の失敗予防に活用。
管理職及び管理職候補の採用前に確認、及び釘を刺す目的で使用。
3. Q&A 及び アンケート(個別相談予約)
参加者の声(9割の企業様にご導入を検討を頂いています。)
- 事例が参考になりました。(メーカー/人事部長)
- パワハラ予防の取り組み事例が良かった。(サービス/人事部長)
- パワハラ振り返りシートの焦点が参考になりました。(システム/人事担当役員)
- 本人に気づきを与えられる点が良いと思いました。(福祉/人事)
- パワハラの考え方、向き合い方がよくわかりました(情報/人事担当役員)
- 分かりやすく、丁寧な説明をありがとうございました。(サービス/人事課長)
- パワハラ振り返りシートがすごく良く当たっていました。
(メーカー/人事担当役員) - ダイバーシティの推進に役立つと思います。
(メーカー/ダイバーシティ推進室長) - 未然防止の重要性に改めて気づきました(メーカー/人事)

プログラム
日時 | 内容 |
---|---|
1日目 16:00 ~ 17:30 |
パワハラ予防・対策 事例紹介セミナーパワハラするリスクを算出する適性検査(日本初)を利用したパワハラ予防・対策の4社の事例を紹介します。またご希望者には適性検査の事前受検(36問ん:約10分)をご案内します。 |
講師情報
![]() |
平井 俊宏(ヒライ トシヒロ) 有限会社グローイング 代表 |
---|---|
PRM(行動価値検査によるパワハラ振り返りシート)共同開発者。管理職であれば誰でもパワハラを起こす可能性はあります。この適性検査で管理職が自分自身の中にあるパワハラの芽に気づき、効果的にチームに働きかけるための助言・示唆を得ることで、チームの生産性や雰囲気を改善、ひいては成長に貢献したいと考えています。 略歴 パワハラ振り返りシート(PRM)共同開発者。 コンサルティングファーム、適性検査開発会社、再生ファンド、IT企業等を経た後に独立。再生ファンドでは投資先の人事担当役員、IT企業では人事部長を歴任。現在も採用適性検査グローイングの開発販売を手がけつつ、複数の企業で人事顧問を務める。 |
セミナー詳細情報
開催日時 | 2018/01/17(水) 16:00 ~ 17:30(受付15:50~) |
---|---|
会場住所 | 港区北青山2-7-26LANDWORK青山ビル |
会場名 | CROSSCORP 2F 会議室 *会場変更の可能性がございます。 |
講師 | 平井 俊宏 |
受講費 | 無料 |
支払方法 | なし |
定員 | 10名 |
特典 | 適性検査(PRM):パワハラを起こすリスクを算出し、傾向に合わせた部下指導コミニケーションへの助言を出力する適性検査を無料にてご受検頂けます。 |
参加申込期限 | 2018/01/16(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2017/01/16(月) 17:00 |
受講対象者 | 経営者・経営幹部、人事・労務 | 主催 | 有限会社グローイング |
主催者情報
- 社名:有限会社グローイング
- 所在地:〒1070061 港区北青山2-7-26 LANDWORK青山ビル2F
- 事業内容:組織・人事コンサルティング、人材アセスメント・サーベイ、採用コンサルティング・採用アウトソーシング
- 代表者名:平井 俊宏
- 従業員数:2名
- 資本金:300万円
- お問合せ先:0368900477
- URL:https://tekisei-prm.jp/